医療脱毛とは

医療脱毛は、レーザーを照射して毛母細胞を破壊することで、永久的に毛を生えなくさせる施術です。
このレーザーを使った施術は医療行為にあたるため、医療機関でしか扱えません。そのため医療脱毛は、医師のいる病院やクリニックのみで受けられます。
スプレンダーXとは
スプレンダーXは、2019年にルミナス社が開発した新しい医療レーザー脱毛機です。
スプレンダーXの特徴
YAG、アレキサンドライトの2種類の波長のレーザーを同時に照射することで、
肌質・毛質を問わず脱毛できます。

従来のレーザー脱毛機は、2〜3種類のレーザーを使い分けることができるものの、同時に照射できませんでした。スプレンダーXは、肌の色や、毛質によって2種類の波長の比率を変えることもできます。
照射スポットが大きく、スピーディーに照射ができます。

世界初の大口径27mmスクエアスポットにより、安全でスピーディかつ効率的な施術が可能です。
2種類の冷却機能で痛みを緩和できます。

照射ヘッドが冷たくなること、冷風を噴射できることにより、脱毛時の痛みを緩和できます。
また患部に冷却用のジェルを塗る必要がありません。
当院では、ご希望があれば、麻酔クリームや笑気麻酔のご利用も可能です。
脱毛時特有の不快な臭いを軽減できます。
吸煙機が付いているので、施術時の毛が焦げたような臭いが軽減できます。
施術の流れ
STEP
01
洗顔
顔脱毛の場合は、メイクを落としていただきます。

STEP
02
撮影
施術経過を記録するため写真撮影を行います。
(デリケートゾーン以外)

STEP
03
医師とカウンセラーによるカウンセリング(30分程度)
*カウンセリングのみの方は、ここで終了となります。
当院では、医師によるカウンセリングを重視しております。
初めてお越しいただいた患者様には、医師によるカウンセリングを受けていただいております。気になる症状や部位についてお伺いして肌に合ったアドバイスをさせていただき、治療プランを決定します。
ご不明な点や不安なことがあれば遠慮せずご質問ください。

STEP
04
スプレンダーXの施術
患者様の肌の色、毛質に合わせて、医師が出力を決めていきます。

STEP
05
クーリング(10分程度)

STEP
06
アフターケア
施術後はメイクをしてお帰りいただけます。
メイクを行う場合はパウダールームをご利用ください。
アメニティやドライヤーなどのご用意もしておりますので、お気軽にお声がけください。メイク用品はご持参ください。

リスク・禁忌
リスク
・熱傷・赤み、痒み・毛嚢炎・炎症後色素沈着・色素脱失・瘢痕化・硬毛化
禁忌
・光感受性が高い方
・光感受性が高まるお薬を飲んでいる方
・単純性ヘルペスを有する方
・傷、感染状態にある皮膚
・入れ墨、アートメイクが入っている部位
・異形成母斑、色素性病変の疑いがある部位
よくあるご質問
1回だけの体験はできるのでしょうか?
全てのパーツ1回〜施術が可能です。
日焼けした肌や肌の色が濃くても脱毛できますか?
色に関係なく、基本的にどなたでも受けていただく事ができます。
ただし、日焼け後の赤く炎症をおこしている方は、炎症が治まるまで施術を受けていただくことはできません。
男性も脱毛は可能でしょうか?
当院では、男性の患者様も多くご来院されています。
脱毛間隔はどのくらいですか?
部位によって毛周期が違うため、顔は1か月~2か月、体は2~3か月ほど空けて施術を受けていただきます。